猫と一緒に暮らしたい 1~災害が起きた時猫とどうする?

猫と災害

災害が多い近年、動物と一緒に逃げる同行避難が広まりつつあります。
しかし、どうすればいいのか?
猫を飼っている人なら分かると思いますが猫は驚くと逃げてしまいます。
素早過ぎて捕まえるのに苦労しますが捕まえてからも大変です。
暴れてしまって飼い主がケガをしてしまいます。
私もよく引っかかれてケガが絶えません。
キャリーに入れるのにも一苦労です。
今回は猫との同行避難について私個人の悩みと並行しながらまとめて行きたいと思います。

1,災害が起きた時まず何からすればいいの?

予告なしに起きるのが災害!!
パニックになって何からすればいいのか分からなくなるのが目に見えています。
ならまずはどうすればいいのでしょうか?

1,まずは、猫の捕獲

避難する前に猫を捕獲しなければいけません。
捕獲する時は飼い主が慌てていては捕まえられません。
なるべくいつもどおりを装い抱っこしてキャリーに入れてあげましょう。

この時に役に立つのが洗濯ネットなんです。
傍から見たら可哀想に見えるかもしれませんが不思議と落ち着いて大人しくなります。
洗濯ネットに入れたらそのままキャリーケースに入れて避難するとケガのリスクが軽減するでしょう。
通気性も良いので窒息の心配もないですが爪が引っかかって猫も人もケガをする可能性があります。
メリットとデメリットをきちんと把握しおいてあげましょう。

猫と洗濯ネット

2,安全な場所に避難

捕獲したら逃げましょう。
しかし、犬に比べて避難が難しい猫。
避難場所の確保が大変ですね。
お住まいの地域の避難場所に猫を連れて行っても大丈夫なのか?
そこが受け入れてくれない場合も考えて近隣地域の避難場所にも問い合わせておきましょう。
一番良いのは、親戚や友人の家で預かってもらうことです。

万が一に備えて、困った時は預かってもらえるようにお願いをしておくと良いですね。

2,避難する時に何を準備しておくべきなのか?

いざと言う時なにを持って避難すればいいのか?
最低限必要なものは何なのか?

1,最低限に必要なもの

  1. 逃げる時に必要なキャリーバッグ
  2. 非常食
  3. 飲料水
  4. トイレ・猫砂
  5. 持病の薬

非常食は1週間分ぐらいあったほうが安心です。
猫は警戒心が強いので食べなれたフードの方が良いと思います。

避難先で困るのが、猫のトイレです。猫は、自分がもっとも落ち着けるところでしかトイレをしてくれないので、普段から使い慣れているトイレグッズの用意は忘れないようにしましょう。
家で使っているトイレから匂いのついた猫砂をビニールなどに入れて持って行くのもいいかもしれませんね。

2あったら便利なもの

  1. 迷子札
  2. タオル
  3. 新聞紙
  4. ダンボール

災害時には、パニックになって逃げ出してしまう猫が多くいます。動きの早い猫を捕獲するのは簡単ではありません。また、逃げ出した猫の飼い主探しは難しいので、猫と飼い主の名前を書いた迷子札を、常に首輪につけておきましょう。

まとめ

あってはいけないですが、いざと言うとき大事な家族(猫)を守るのは家族です。
普段からキャリーに入ることに慣れさせたり、非常食に慣れさせたりしておけば猫へのストレスも軽減され少しでも快適に避難場所で過ごす事ができるかもしれません。
そして最も重要なのが避難場所です。
住んでいる地域の避難場所は受け入れ可能なのか?
近隣の避難場所にも問い合わせ、受け入れ可能な場所を数件準備しておくと心強いです。
非常時の非常時のことも考えておきましょう。